2018 01 ≪  02月 12345678910111213141516171819202122232425262728  ≫ 2018 03
様々
2018/02/27(Tue)

久しぶりの川崎教室の様子です。
それぞれ個性があり、皆さん様々の作品制作中。
人形制作のために人体デッサンの教室に通っている方もいていつも刺激を受けます。
この記事のURL | お教室 | ▲ top
制作DAY
2018/02/14(Wed)

ここのところイベント続きですが3月にも重要な人形展を控えているので、今日は1日アトリエで作品制作していました。
もう少し細かい部分を直したかったけれど時間もないので、下塗り1回目。
最初は顔色わるいです(^^;

乾燥台の上は猫だるまさん達。
前は気持ちが切り替わらないので一緒に作ることはしなかったんですが、最近そうも言ってられなくて…。
人間必要に迫られるとできるもんですね。
この記事のURL | コラム | ▲ top
MegRu展 ~巡る廻る回る~ Vol.3
2018/02/11(Sun)

渋谷のグループ展にも出した迦陵頻伽さんを連れて、次の展覧会の搬入に、世田谷線沿いにあるギャラリー世田谷233へ行ってきました。

「MegRu展」明日から始まります。
ギャラリー世田谷233の展示は2年ぶり…かな?若い作家が多く参加している活気のあるギャラリーです。
展示室はまだ準備中なのでエントランスのレンタルスペースを写メ。満室でした。

MegRu展 ~巡る廻る回る~ Vol.3
2018年2月11日(日)~2月25日(日)
12:00~20:00
火曜・第1.3水曜休み 展示日数12日間

ギャラリー世田谷233
〒154-0023 東京都世田谷区若林1-11-10
http://233.jp/
20180119224213ccc.jpg
DM0116ura.jpg
DSC_0210.jpg
DSC_0208.jpg
DSC_0209.jpg

この記事のURL | 展覧会・イベント | ▲ top
寒サニマケズ
2018/02/05(Mon)
グループ展無事終了しました!
見にきて下さった方、ありがとうございました。参加された方、お疲れ様でした。
次の生徒さんが参加できるイベントを初夏に企画しています。



今年の冬はいつになく寒いです~((+_+))
そろそろ、お正月気分も抜けてきて鎌倉の混雑も一段落しました。
教室は寒くても暑くてもいつものように人形作りをしています。
この記事のURL | お教室 | ▲ top
| メイン |