横浜ハンドメイドマルシェ |
2017/05/27(Sat)
|
5月27,28日に横浜パシフィコで開催しているイベント「横浜ハンドメイドマルシェ」に生徒さんがグループシェアでブースを借りて参加していらっしゃいます。
https://handmade-marche.jp/ 私は今回都合で顔出せませんが、頑張ってねー! |
粘土を巻きました |
2017/05/27(Sat)
|
|
市松さん仕上げ塗装 |
2017/05/24(Wed)
|
![]() ![]() 「人形あそび&アートマーケット」のイベントも終わり、薬品室の展示も片付いて人形教室に戻りました。 市松人形の仕上げ塗装中。 次回髪の毛が付いたら完成です\(^o^)/ ただいま応接室では大家さんが蔵出し陶器市を開催中です。 掘り出し物があるかもしれません。 |
等身大? |
2017/05/22(Mon)
|
|
旧内藤医院 蔵出し陶器市 |
2017/05/22(Mon)
|
アトリエにお借りしている旧内藤医院のFacebookページができました。
https://www.facebook.com/oldnaitoiin/ そして、5月22日(月)~31日(水)まで、オーナー様主催の蔵出し骨董市を開催するそうです。 ガラス器、アンティーク雑貨もあります。 お値段なんと50円均一。 お買い上げいただいたら豚ちゃんにチャリンしてください(^o^) 営業時間は9時~17時です。 ※席を外している場合があります。玄関ベルを押してからお入りください。 ![]() |
展示会の動画 |
2017/05/12(Fri)
|
「人形あそび&アートマーケット」の様子を動画に撮ってYou tubeにアップしてみました。
|
ただいま開催中 |
2017/05/12(Fri)
|
![]() ![]() ![]() ![]() 「人形あそび&アートマーケット」10日より17日まで開催中です。 展示作品の一部ですが、こんな感じに飾っています。 販売物も豊富です。 鎌倉市大町1-9-20 旧内藤医院 鎌倉駅東口より徒歩10分八雲神社そば。 |
ポカポカ陽気 |
2017/05/08(Mon)
|
|
日本・デンマーク国交樹立150周年記念 アンデルセン展 |
2017/05/02(Tue)
|
狭山市立博物館「みんなのアンデルセン」展に展示した作品の巡回展となる川崎市市民ミュージアム「日本・デンマーク国交樹立150周年記念 アンデルセン」展へ行ってきました。
武蔵小杉駅からバスで10分の少し不便な場所でしたが、中は迷子になりそうなほど広くて立派! うろうろ歩き回ってやっと見つけた私の作品は無料スペースの半円形ショウウィンドーに飾ってあったので触ることができませんでしたが、贅沢言えば手の位置を少し直したかった…でも、2ヶ月も飾っていただけるのはありがたいことです。 アンデルセンにまつわるいろんな展示や企画が楽しくて1時間半ぐらい居たらお腹が空いてきたのですが、聞いてみたら持ち込みで食事はできるけれど館内にレストランが無い!(゜゜;) 仕方がないのでまたバスに乗って武蔵小杉の駅前で食べました。 チケット2枚もらったので時間があればもう1回ぐらい来たいけれど次はお弁当持ちで来ます。 ![]() ![]() 展示作品は「セイレーン」と名付けた作品です。アンデルセンを意識して人魚を作ってはいませんでしたが、こういうご縁で飾っていただけたのは嬉しいです。 ![]() 川崎市市民ミュージアム 企画展示室1・2「日本・デンマーク国交150周年記念 アンデルセン」展 4月22日(土)~6月25日(日) https://www.kawasaki-museum.jp/exhibition/7187/ |
| メイン |