2023 04 ≪  05月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2023 06
台湾 猫壱
2018/10/03(Wed)
8月に品物を送った台湾「猫壱」さんのホームページに私のコーナーを作ってくださっていました。
猫は世界を平和にする!?

https://www.necoichi.tw/categories/watanabe

ありがとうございます。

この記事のURL | 猫だるま 招き猫だるま | ▲ top
猫だるま 招き猫だるま
2018/05/07(Mon)
今までに作った「猫だるま」「招き猫だるま」作品です。
素材は石粉粘土にアクリル絵具で仕上げていて中に鈴を入れています。

石膏型で型を取って調整して磨き、着彩していますが、型取りは主に大きさを揃えるためで形の調整に時間がかかります。
着彩もすべて手作業です。
大きさは大きいほうが高さ10㎝、小さいほうが6㎝ほどです。
その他に展示用に15cmの特大の型もあります。
価格など詳しいことはメールでご相談ください。


初期の作品はまだ招き猫ではなく、手がついていない「猫だるま」を作っていました。
顔は今は若干変わりましたが大きさ、値段とも「招き猫だるま」と同じです。
P1030252_convert_20180607080805.jpg
31950284_1606939589433667_1626824854562930688_n.jpg

31947989_1606940406100252_2749174498489008128_n.jpg
31960206_1606939256100367_7213593918061936640_n.jpg



その後招き猫の専門店に出すことになり、招き手をつけた「招き猫だるま」を作りました。
31958632_1606941142766845_3910702657995538432_n.jpg
31945789_1606940936100199_5355700681967665152_n.jpg
31958216_1606941022766857_3387715532722536448_n.jpg

招き手は上に挙げているものと前に出しているものと2種類作りました。これは高く手を挙げているほど遠くの福を呼び、前に出しているものは近くの福を呼ぶと聞いたからです。
手を高く挙げている方が人気があるようです。

.
ギャラリーやお店の企画展に出すため、季節やテーマに添って少しずつ変わったものを作りだして、果物をテーマにしたものがいくつか種類があります。

31949437_1606943056099987_2963925693672456192_n.jpg
夏に開催した「ぶち猫展」に出品したスイカ。

31961157_1606943222766637_3016486202065813504_n.jpg
ハロウィンの季節のカボチャ(右側)

31947361_1606943419433284_703589495047454720_n.jpg
DSC_0142.jpg
お雛様の季節に桃の節句。

.
尻尾が割れている黒い猫又と、白い天使の猫も作ってみました。黒猫はちょっと悪い顔をしています。
31957013_1606944009433225_5619569140328038400_n.jpg
31956097_1606944116099881_6464588158926323712_n.jpg

その他に、招き猫の公募展に出した3段重ねなどもあります。これは高さ50センチで大きいですが、少し小さく作ることもできます。
31961437_1606944849433141_5393396287074729984_n.jpg

.あとは熊手に付けたものなど。
31947900_1606945352766424_389701233377542144_n.jpg

毎年新作を1つは発表するようにしています。


店頭販売は以下のお店に委託しています。

藤沢鵠沼商店街「山猫屋」
神奈川県藤沢市鵠沼海岸3-5-2長谷川ビルB号室
TEL&FAX:0466-51-3405
営業時間:11時~18時

定休日:木曜日(不定休あり)
http://yamanekosy.exblog.jp/


伊勢内宮前おかげ横丁「吉兆招福亭」
三重県伊勢市宇治中之切町52 TEL / 0596-23-8852
営業時間 / 9:30~17:30(季節により異なる)  年中無休
http://www.okageyokocho.co.jp/tenpo.php?no=41


NEKOL鎌倉 (逗子に移転準備中)
https://www.facebook.com/NECOLkamakura/

この記事のURL | 猫だるま 招き猫だるま | ▲ top
招き猫だるまの実
2017/06/27(Tue)
鎌倉、鶴岡会館内NECOL さんの委託品が品薄になってきたので「招き猫だるまの実」夏バージョンのスイカを納品してきました。赤と黄色があります🎵

この記事のURL | 猫だるま 招き猫だるま | ▲ top
| メイン |